ダイキンエアコンのタイマーランプ点滅は故障のお知らせ?即できる対処法

その他

こんにちは、たうよです。

 

大事なことなので、先に言います

 

たうよ
たうよ

この記事を読んだら、すぐにエアコンの試運転及び、各部のチェックを!

 

6月20日、1年ぶりにエアコンをつけた日の翌日

 

何かランプが点いている。。。

 

たうよ
たうよ

そういえば去年も電源切った後、内部クリーンランプがしばらくついてたな。時間が経てば消えるやつだろう

 

と思ってたら、

 

・・・3日たっても、消えません!

 

Twitterで何となく呟いてみました。

 

↓こんなアドバイスをいただきました

 

 

ストリーマ?なんじゃそれ?

調べてみたところ、ストリーマとは

ストリーマ放電の分解力でカビやアレル物質を抑え、お部屋の空気をキレイにする機能です。
ストリーマとは、酸化分解力をもったプラズマ放電の一種です。 ダイキンHPより

空気清浄機能を持っている部品のようです。

長期間運転しないでいると、汚れがついて機能が弱まるらしいです。

 

何はともあれ、説明書を確認だ!

 

なるほど!

 

右上にあるのが、ストリーマユニットか、、、

 

 

 

点滅した時は洗って乾燥させるって書いてある。

教えてもらった通りですね!

どうやら毎シーズン、点滅でお知らせしてくれるらしいです。

 

さあ、ではストリーマを取り出していきましょう。

パネルを出すときは両横に指を引っ掛けるところがあります。

引っ掛けたら、軽く力を入れて

 

上にパカっと開けます。

 

 

 

ストリーマユニット発見!(喜び)

 

 

ついでに清掃

開けてみると、結構埃で汚れていました。

 

エアフィルター

エアフィルターも埃がびっしり。

 

先代のエアコンはフィルターこまめに掃除してなくても
こんなに汚れたことなかったんだけど、なんでだろ?

それに去年買った時、内部クリーン機能で、お手入れが楽みたいなこと
言ってなかったっけ?

 

ともかく、ストリーマユニット取り出してみました。

 

 

水洗いして1時間つけ置きします

布で優しく拭いたら

丸1日乾燥とのことなので、放置します

 

ついでにエアフィルターも!

乾燥が終わったので、もう一度元の位置に戻して

 

はめ込みます!

 

 

 

「サインリセット」ボタンを長押しして

ランプの点滅も消えました。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

エアコンの内部が綺麗になって空気も綺麗になった気がしました。

ちなみに途中で気になった2点

・内部クリーン

・フィルターの汚れ

 

についてなのですが

内部クリーン機能は

冷房や除湿 (ドライ)で濡れた室内機の内部を乾燥させて、カビやニオイの発生を抑える機能です。
運転停止後に送風や暖房運転をおこない内部を乾燥させます。(約80~140分後に自動で止まります)
冷房や除湿(ドライ)運転後は、室内機の内部が結露し、ジメジメした状態になります。
そのままで放置すると、カビやニオイの原因となるため、内部クリーンのご使用をおすすめします。                                                          ダイキンHPより

カビ・ニオイ発生予防のために、内部を乾燥させる機能のことのようです。

クリーン=掃除(埃除去)

という認識がそもそも誤解だったわけですね。

どうやら、フィルターの掃除については、

内部クリーンではなく、

お掃除機能

と言う機能がついているものを選ぶとホコリを除去できるようですよ。

フィルターの掃除、ストリーマの定期メンテナンスは

・ニオイを防ぐ
・埃を抑える
・冷房効率を上げて、電気代を節約する

といったメリットがありますが、エアコンの状態を確認すると言う意味でも大切な役割なんですね。

まだ扇風機で我慢しているよ、と言う方は

本格的な真夏が来る前に、必ず試運転も行っておきたいですね。

↓話題になりましたが、シャープの公式アカウントの注意喚起です。

 

いざという時に、動かない!匂いがきつい!

とならないように。

熱中症による事故を防ぐためにも、快適な夏を過ごすためにもぜひチェックを!

たうよでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました